Access

着物がレンタル出来る着付け教室として市ヶ谷・飯田橋で人気

便利なお預かりサービスのご利用で手ぶらでもお越しいただけます

市ヶ谷・飯田橋エリアは、学校や企業も多く立ち並んでいるため、学生さんやOLさんがレッスンをご受講いただく事も多くあります。その際、学校やお仕事の荷物と合わせてレッスン用の着物や帯を持ち運ぶのは大変かと思い、次回のレッスンまで教室で道具一式をお預かりするサービスも行っております。荷物を減らせるという点はもちろんですが、急な雨でも着物や帯を濡らす心配も無いので多くの生徒さんにご利用いただいております。

また、レッスンの予約については最新WEBシステムを導入し、いつでもどこからでも最新の空き状況を確認しながら予約を入れられるようになっています。お仕事の合間や、ちょっとした移動時間を使ってご予約いただけますので、ストレスがありません。曜日や時間を固定する通い方とは違って、ご自身の都合に合わせて通えるので、繁忙期と閑散期の波が大きいお仕事をされている方や、お子様の予定に合わせて集中して通いたい方など、通いやすさを重視して着付け教室探しをされている方にもおすすめです。見学や体験レッスンも、随時承っております。

親しみやすい講師がレッスンを行う着付け教室として市ヶ谷・飯田橋で話題

多千花きもの着付け教室

住所 〒162-0808
東京都新宿区天神町63 Ruede神楽坂
電話番号

03-6356-1597

03-6356-1597

営業時間

10:00 〜 21:00

※最終受付19時

定休日

年中無休(年末年始除く)

駐車場

駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

レンタルサイクル

教室の目の前のビルにレンタルサイクルのポート【ダーウィン神楽坂】がございます。

最寄り駅

東京メトロ東西線 神楽坂駅徒歩5分
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅徒歩12分

アクセス

代表自らが全てのレッスンを担当する着付け教室として、市ヶ谷・飯田橋エリアを中心に活動を行っています。これまで多くの生徒さんを指導してきた経験を活かして、全くの初心者からでも一人で綺麗に着物を着られるようになるまで、丁寧に指導いたします。マンツーマンレッスンとなりますので、何でも気軽にお話しいただけるアットホームな雰囲気の中でご受講いただけます。

神楽坂駅からのアクセス

  • 2番出口

    教室まで徒歩5分です。2番出口(矢来町)方面の改札を出ます。
  • 右手

    地上に出たら、右手に進みます。
  • 三菱UFJ銀行

    三菱UFJ銀行を右に見ながら直進します
  • 牛込天神町

    徒歩2,3分すると、牛込天神町の大きな交差点に出ます。道なりに右手に進みます。
  • リンガーハット

    横断歩道を渡り、リンガーハット側に進みます。あと1分です。
  • 横断歩道

    横断歩道を渡り切ったら、一つ目の角を右に曲がります。
  • 神楽坂駅からのアクセス

  • 30秒ほど直進します

    30秒ほど直進します
  • コール

    建物前に看板があります。ようこそお越しいただきました!

江戸川橋駅からのアクセス

  • 江戸川橋駅

    江戸川橋駅で降り、階段を上がったら駅員さんがいる改札を出て直進します。
  • 江戸川橋駅

    直進して左手に見えるエレベーターにて地上にでます
  • 江戸川橋駅

    地上に出たら左手に歩きます。みずほ銀行が見えたら、銀行に沿って左手に進みます。
  • 4

  • 5

  • 6

    みずほ銀行を左手に見ながら5分ほど直進します。途中、山吹町交差点、ココカラファインが目印です。
  • 7

  • 8

    ココカラファインを通過して次の信号で横断歩道を渡ります。目印は左手にマティーニバーガー、渡った先に焼鳥茜があります
  • 9

  • 10

    渡った先の道を進むと、左角に床屋さんが見えますので、その角を左に曲がります
  • 11

    韓国料理の明洞の斜め向いのビル1階に多千花きもの着付け教室の看板が出ています。
  • 12

    建物前に看板があります。ようこそお越しいただきました!

牛込神楽坂駅から教室までのアクセス

  • 徒歩約15分です

    徒歩約15分です。改札口を出て左に歩き、A3出口を目指します
  • 長い通路を進んでください

    長い通路を進んでください
  • A3出口を出たら、右手に進みます

    A3出口を出たら、右手に進みます
  • 神楽坂上

    100メートルほど進むと「神楽坂上」の交差点が見えます。
  • 牛込神楽坂駅から教室までのアクセス

    横断歩道を渡ってドラッグストア「ココカラファイン」側に進み、7分ほど直進します
  • りそな銀行

    途中、りそな銀行が左手に見えます。更に直進します
  • 左手にソフトバンク

    途中、左手にソフトバンク、右斜め前にファミリーマートが見えます。
  • さわやか信用金庫

    ほどなく右手に東西線神楽坂駅1番出口、さわやか信用金庫が見えます。更に直進して、残り5、6分です
  • タイムズパーキング

    左手にタイムズパーキングが見えたら、横断歩道を渡ります。東西線神楽坂駅2番出口が見えます。三菱UFJ銀行のATMを右手に見ながら、更に直進します。
  • セブンイレブン

    セブンイレブンを更に直進します。
  • 牛込天神町

    牛込天神町の大きな交差点を道なりに下っていきます。
  • 横断歩道

    横断歩道を渡り、リンガーハット側に進みます。あと1分です。
  • 13_R

  • 角を右に

    横断歩道を渡り切ったら、一つ目の角を右に曲がります。
  • 30秒ほど直進します

    30秒ほど直進します
  • 201をコール

    建物前に看板があります。ようこそお越しいただきました!

短期間でもしっかり技術が身に付くマンツーマンレッスンが人気

着物で快適に過ごすための所作やマナーも学べます

普段から着物を着る習慣が無い方に向けて、食事や階段の上り下りといった日常のシーンでの所作やマナーを学べるお出掛けレッスンをご用意しております。実際のお出掛けを想定して、タクシーや電車に乗って移動をしながら、お食事やお手洗いで気を付ける事や着崩れしてしまった時の直し方を学びます。洋服の時とは違う細かい所作をしっかりと把握しておく事によって、より美しく着物を着こなせるようになります。

基本的にはマンツーマンでの指導となりますため、気になる点や分からない事があればその場で相談しやすいのも嬉しいポイントです。着物でお出掛けしてみたかったけれど、咄嗟の対応が分からずに躊躇していたという方には特におすすめです。結婚式やお茶会、お子様のお宮参りや七五三といった特別な日のお出掛けに合わせてご受講いただく場合には、営業時間の朝10時よりも早いお時間のレッスンも承っております。どうしても当日しかご都合が付かないという場合でも、お気軽にご相談ください。出来る限りご要望にお応えしてレッスンが出来るように調整いたします。

ビジネスマンや学生さん、ファミリーなど、様々な人が行き交う活気溢れる市ヶ谷・飯田橋エリアに教室を構え、美しい着物を一人で着られるようになる着付け教室を運営しております。過去に他の着付け教室に通っていた方や、自己流で少しだけ学んだ経験を持つ方、全くの初心者など、年齢や経験の異なる生徒さんが様々な場所から集まって学んでいます。基本はマンツーマンレッスンとなりますので、あえてカリキュラムは固定化せずにご要望や目的に合わせて少しずつレッスン内容をアレンジしています。学びたい事を効率良く学んでいただける点も、高い満足度に繋がっています。
また、基礎コースと応用コースに加えて、単発レッスンやお出掛けレッスンといった気軽にご利用いただける1回完結型のレッスンもご用意しております。急に着物を着る予定が出来たという方におすすめです。お出掛けレッスンでは、ただ着物を着るだけでは無く、実際に乗り物に乗ってお食事をしながら、裾の扱いや所作、マナーなどを指導いたします。出先で着崩れしてしまった時の直し方についても学べるので、着物で長時間お出掛けになる予定がある方に最適です。千葉や埼玉方面からの移動も便利な市ヶ谷・飯田橋エリアで、着物を美しく快適に着こなすサポートをしております。