飯田橋・神楽坂の着付け教室|プロの美容師さんがなぜ通っているのか?

query_builder 2022/10/01
ブログ
IMG_7710

10月になりました。秋らしい日が続いていますね。


今日の生徒さんはプロの美容師(着付け師)さん。お相手への着付けは当然できる方なのですが、自分の着付けとなるとちょっと不安、、とのことでレッスンに通われています。


「着付け」とひとくくりに言っても「自分で着る」「お相手に着せる」「着物のコーディネート」「着付けを教える」は全く別物です。



IMG_7709

自分で着るのと、お相手に着せるのでは、左右が逆になりますのでちょっと混乱することも。。


でもそこはプロ、3回目でしっかりとキレイに着付けが完成しました。次回は生徒さんのご希望で、半衿のつけ方、縫い方と、つけ衿の使い方を学びます。カリキュラムが決まっている一般的なの着付け教室との違いが、ここにあります。



* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -   多千花きもの着付け教室は、東京都新宿区にある、マンツーマンの着付け教室です。 東京都新宿区、東京都文京区、東京都千代田区にお住まいの方、また、東西線、有楽町線、都営大江戸線沿線の方、市ヶ谷駅、飯田橋駅、江戸川橋駅、神楽坂駅、早稲田駅が便利です。 「ひとりで着物を着たい」を全力で応援します

記事検索

NEW

  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|初心者の生徒さんご紹介

    query_builder 2023/09/11
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|明日から9月、着物の衣替えのポイント

    query_builder 2023/08/31
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|浴衣のインナー、着ないといけないの?

    query_builder 2023/08/04
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|着付けデビューは神楽坂祭りで

    query_builder 2023/08/01
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|浴衣が着られる夏だから♪

    query_builder 2023/07/10

CATEGORY

ARCHIVE