飯田橋・神楽坂の着付け教室|ひとりで着られました!生徒さんレポート

query_builder 2022/07/14
ブログ
IMG_E7346

こんにちは!今日も続々と生徒さんの着物姿の写真をいただいているので、ご紹介します。


今回の生徒さんのシチュエーション

・京都で仕事関係の会食

・着物がドレスコード

・日付が6月15日前後


実は、6月中旬から下旬というのは、着物のドレスコードがとても難しいのです。。


7,8月の夏本番で着る透ける着物はまだ早いけど、とても暑い時季。控えめな透け感のある紗の着物に、帯まわりを夏物にしてみました。



IMG_E7347

今回は出張先で着物を着るということで、移動中、着物にシワがつかないように持ち運ぶ必要がありました。キャリーバッグやスーツケースに入れるのもコツがあります。パッキングのお手伝いもさせていただきました。


生徒さんからは、「今回ひとりで着られたことですごく自信がつきました!出張スケジュールに合わせて着付けのレッスンができたことがすごく良かったです」と嬉しいお声をいただきました。


ご興味のある方はぜひご相談ください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 多千花きもの着付け教室は、東京都新宿区にある、マンツーマンの着付け教室です。 東京都新宿区、東京都文京区、東京都千代田区にお住まいの方、また、東西線、有楽町線、都営大江戸線沿線の方、市ヶ谷駅、飯田橋駅、江戸川橋駅、神楽坂駅、早稲田駅が便利です。 「ひとりで着物を着たい」を全力で応援します

記事検索

NEW

  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|初心者の生徒さんご紹介

    query_builder 2023/09/11
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|明日から9月、着物の衣替えのポイント

    query_builder 2023/08/31
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|浴衣のインナー、着ないといけないの?

    query_builder 2023/08/04
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|着付けデビューは神楽坂祭りで

    query_builder 2023/08/01
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|浴衣が着られる夏だから♪

    query_builder 2023/07/10

CATEGORY

ARCHIVE