飯田橋・神楽坂の着付け教室|着物って寒いの?暖かいの?

query_builder 2021/11/20
ブログ
IMG_6471

こんにちは。着物って寒いの?暖かいの?が今日のテーマです。


昨夜は飯田橋からほど近い皇居のお堀端まで足を延ばして、部分月食を見に行きました。


日が落ちるとやはり寒かったですね。着物を着ていて寒いと感じる場所は洋服とは違います。


ko-to

1首回り

→衣紋が抜けている「うなじ」の部分が寒いです。モコモコした素材ではなく、薄めの軽い雰囲気が着物にマッチ。シルクのスカーフやカシミアのマフラーなどが合います。


2ふくらはぎ

→極寒時期になるとふくらはぎが寒いです。足袋の下に履くストッキングや、五本指のソックスを仕込みましょう。レッグウォーマーもGOOD。


3指から肘にかけて

→丈の長めの手袋やアームウォーマーがおすすめ。夏用のUVカット手袋も使えますよ。



この三点を暖かくすると外でも大丈夫!ぜひ参考にして寒い時期の外出も快適におすごしください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 多千花きもの着付け教室は、東京都新宿区にある、マンツーマンの着付け教室です。 東京都新宿区、東京都文京区、東京都千代田区にお住まいの方、また、東西線、有楽町線、都営大江戸線沿線の方、市ヶ谷駅、飯田橋駅、江戸川橋駅、神楽坂駅、早稲田駅が便利です。

記事検索

NEW

  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|今からはじめて年末年始を着物で♪

    query_builder 2023/11/08
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|リユース着物、選び方3つのヒント

    query_builder 2023/10/19
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|単衣でお出かけしてきました!

    query_builder 2023/09/30
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|初心者の生徒さんご紹介

    query_builder 2023/09/11
  • 飯田橋・神楽坂の着付け教室|明日から9月、着物の衣替えのポイント

    query_builder 2023/08/31

CATEGORY

ARCHIVE